
こんにちは、谷口です!
今回は、残っているパーマをいかしたスタイルのご紹介♪
目次
まずはビフォーから♪
全体に少しボリュームが出て来て、色も少し抜けて来ています。
これでもおかしくはないのですが、A様は、軽めのスタイルが好みなので少し、軽さと動きを調節して行きます。
長さに関しては、アップにする予定がありますので、キープして伸ばして行き方向になります♪
では施術に♪
まずは軽くシャンプーをしてから、カラーからしていきます!
カラーにはダメージを最小限にするようにケア剤を混ぜてしていきます♪
少しでもダメージは与えないようしていきます!
カラーを塗った後は、色味を入れるため、しっかりと時間を置きます♪
あまり時間を置かないと、色持ちが悪くなったりするので、しっかりと置きます!
その後シャンプーをして、ダメージの原因となる成分をしっかりと除去して、お家へ帰っても痛まない状態を作ります。
カットは濡れた状態で形を作り、乾かして質感を調節していきます。
仕上げはワックスを全体につけ、ラフに仕上げて終了です♪
仕上がりはこちら♪
いかがでしょうか??
全体に軽さが出て、動きも出たのではないでしょうか??
色も赤系のウォームブラウンで、ツヤツヤですね♪
今回の仕上げは、ゆるくてラフな仕上げでしたので、ザーッと乾かしてワックスをもみ込むだけでオッケーの簡単スタイルです♪
前髪にも変化を♪
長さを変えてないのですが、軽さを出し、さらに少し前髪に変化を加えています♪
これは、中も中心に短くしているので、短いのを見せてもいいですし、上から髪をかぶせると流せるようにもしています♪
これだけでも、2種類のパターンができ、全体も今回は、パーマを緩めに出していますが、しっかり出すだけでも、また違った見え方になりますよね♪
その日の気分によってスタイリングを変えてもらえたらなと思います♪
では今日はこの辺りで!
本日もありがとうございます♪


最新記事 by 谷口 聖典 (たにぐちまさのり) (全て見る)
- 【予約受付空き状況】 - 2020年6月29日
- 仕事上、髪をあまり明るくできないお悩みの方におすすめのカラー - 2020年2月27日
- 頭皮ケア以外にも、疲れている時にもオススメなヘッドスパ - 2020年2月21日