
今回は、店の外から、中が見えるのがいや!!ってお話です♪
目次
外から見えない席にしてください。。
これは、僕が働いていたお店での出来事だったのですが、お客様をご案内しようとしたところ、
「外から見えない席でしてください」と言われました。
今まで、何人もの方に言われたことがあるのが、
- 見ず知らずの人に見られるのが恥ずかしい
- 知っている人にカラー放置中の姿を見られたくない
- なんだか落ち着かない
などの理由でした。
もちろん、外から見る方としては、どんな美容室なのかが見える方が、入りやすいのですが、見られる方にとっては、あまりいいことはないかもしれません。(見られたいのよ!って方はすみません!)
その体験からの中から外が見えない美容室に
僕の体験談から、そのような作りに、リコはしています。
僕自身も、されている時に見られたくない派なのですごく気持ちもわかります。
もちろん、閉鎖的に感じないようにドアや、窓から光も入るようにしております。
窓も高い位置にあるので、よほどジャンプして覗かない限りは見えません。(そこまでして覗くとちょっと怪しいかもしれません。笑)
それもいやな方は、カーテンで完全にシャットアウトします!(今の所まだいていません。笑)
オススメな方は
- ちょっと恥ずかしい方
- 見られたくない方
- ゆっくりしたい方
にはオススメです♪
ちなみに、外から見える美容室を否定はしていません。ガラス張りで開放的なとこも素敵だと思います♪これは、好みの問題なので、いい悪いではないです。
では、今日もありがとうございました♪
The following two tabs change content below.

1983年生まれ。奈良県奈良市育ち。2児の父。
奈良・高槻・梅田での経験を経て、2016年12月に独立。個室型美容室、atelier RICOをオープンする。居心地の良い空間づくりと、一人でも綺麗な髪の方を増やすため、日々邁進している。

最新記事 by 谷口 聖典 (たにぐちまさのり) (全て見る)
- 【予約受付空き状況】 - 2020年6月29日
- 仕事上、髪をあまり明るくできないお悩みの方におすすめのカラー - 2020年2月27日
- 頭皮ケア以外にも、疲れている時にもオススメなヘッドスパ - 2020年2月21日