
今回はワックスの選び方についてのお話です。
ワックスといっても、色々な種類がありますよね!
例えば、ハードタイプ、ソフトタイプ、、ツヤがないドライなタイプ、ツヤがあるタイプ
などなど、色々あると思います。
目次
ハードタイプのヘアワックス
このタイプは、
・動きをしっかりとつけたい人
・スタイルを崩したくない人
・メンズのベリーショート
に、比較的に適しています。
もちろん、女性のショートやミディアムにも使えますが、
あまりにハードすぎると、あまり手直しができなくなりますので注意が必要です。
ソフトタイプのヘアワックス
このタイプは、
・毛流れを作りたい人
・まとまりやすくしたい人
・ボリュームを抑えたい人
に比較的に適しています。
セット力があまりないので、動きをしっかりとつけたい方はお勧めできません。
ドライタイプのヘアワックス
このタイプは、
・あまりツヤが欲しくない人
・少しバサっとした質感が好きな人
にお勧めです。
どちらかというと、ハードタイプにはこういったタイプの質感が多いです。
ツヤがあるタイプのヘアワックス
このタイプは
・ツヤが欲しい人
・少ししっとりとした質感が好きな人
にお勧めです。
どちらかというと、ソフトタイプにはこういったタイプの質感が多いです。
他にも色々タイプがある
ざっと分けると、こういった感じにはなるのですが、
ハードでもツヤがあるタイプもあれば、
ソフトでもドライなタイプもあります。
重要なのは、どうしたいか?どんな質感が好きか?
だと思います。
よくベタベタするのがいやという方が多くいますが、
僕の経験上、柔らかいタイプは、油分が多いのが多く、
時間が経つとベたつくタイプが多いので、
その辺りは、注意が必要です。
あと、手に取った時のつけやす方だったりも、決め手になることもあるので、
よかったら、美容室で触らせてもらうのもわかりやすいかもしれません。
よければ、参考にしてみてください♪
本日もご覧いただきありがとうございます♪


最新記事 by 谷口 聖典 (たにぐちまさのり) (全て見る)
- 【予約受付空き状況】 - 2020年6月29日
- 仕事上、髪をあまり明るくできないお悩みの方におすすめのカラー - 2020年2月27日
- 頭皮ケア以外にも、疲れている時にもオススメなヘッドスパ - 2020年2月21日