
ヘアカラーっていつも根元からつけてますか?根元から離してつけてますか??
こんにちは!
個別対応・個室空間・完全貸切・艶髪などが口コミで人気の奈良市・京終の美容室 atelierRICO 【アトリエリコ】の谷口です♪
今回は、ヘアカラーの塗り方について!
ヘアカラーをする時って、頭皮についてますか?ついてませんか??
その二つの特徴について説明していきます!
目次
ヘアカラーを根元からつける場合
根元からしっかり染まるのが特徴です。
特に白髪染めとか根元からしっかりと染めたい方にはオススメです。
しかし、頭皮が敏感だったり、頭皮への負担が、気になる方は、すこし控えた方がよいかもしれません。
ヘアカラーを根元からつけない場合
逆に、根元につけない場合は、頭皮への負担がだいぶ軽減されます。
しかし、少し根元が空くので、きっちり染めたい方には、染まってない気がするかもしれません。
どちらにもメリット、デメリットがあるので、どちらが合うか選ぶ。もしくは、美容師さんに選んでもらうのもありかもしれません。
リコでは、基本は、根元から染めていますが、頭皮が敏感な方など、少し空けて塗ったりもしていますので、カウンセリングなどで、またご相談下さいませ!!
今日も読んでいただき、ありがとうございます!
・ヘアスタイルでお悩みの方
・ダメージなどヘアケアでお悩みの方
・メニューなどでお悩みの方
など
下記を押してLINEのお友達登録をし、メッセージをください。どんな質問でも大丈夫ですのでお気軽にメッセージをください♪お店用の公式LINEになりますのでご安心して登録ください♪
ご予約はこちらよりお願いいたします♪
↓↓↓↓↓
The following two tabs change content below.

1983年生まれ。奈良県奈良市育ち。2児の父。
奈良・高槻・梅田での経験を経て、2016年12月に独立。個室型美容室、atelier RICOをオープンする。居心地の良い空間づくりと、一人でも綺麗な髪の方を増やすため、日々邁進している。

最新記事 by 谷口 聖典 (たにぐちまさのり) (全て見る)
- 【予約受付空き状況】 - 2020年6月29日
- 仕事上、髪をあまり明るくできないお悩みの方におすすめのカラー - 2020年2月27日
- 頭皮ケア以外にも、疲れている時にもオススメなヘッドスパ - 2020年2月21日