
今回は、カラーの色を変えたいけど、なかなか挑戦しにくい人はどうしたらいい?ってお話です!!
カラーを変えたいけど、したことのないカラーはちょっと怖い方もいますよね。
そんな方のために対策を書いていきたいと思います♪
目次
ヘアカラーの色をかえたいけど、なかなか変えれない
せっかく美容室に来たけど、色をかえたいけど、なかなか変えれないって人も多いかとおもいます!
もし似合わなかったり、おかしくなったりすると嫌ですよね?
特に普段あまりヘアカラーの色を変えない方はなかなか勇気がいるんじゃないでしょうか?
不安な時は、同系色でヘアカラーの色を変える
そんな時は、同系色ないで変えるか、今までしていた色に違う色をたして変えてみるのがオススメ!
例えば、アッシュ系でいうと、アッシュにもいろいろあって、通常の青がベースの色もあれば、グレー系のアッシュもあります!
アッシュ系と色は違うけど、質感的には近いマットにしてみる!
または、アッシュをベースにしてあげて、気になる色があれば、それをたした色にしてみる!
赤系から変えたりする場合は、近い色で言うと、ピンク系や、ラベンダー系などがありますよね!
ヘアカラーの色をいきなりガラッと変えるのは不安
いきなりアッシュから赤系に変えます!なんてなると、変わりすぎて違和感がある方もあるとおもいます!
そうなんです。アッシュ系から、赤系は真逆になってしまうので、違和感をかなり感じる方もいます。
やはり、普段見慣れてる色から変えるのは、勇気がいりますよね?
同じ色にも色々種類がある
単純にアッシュってなると、一色になりますが、アッシュにもいろいろな色みがあり、
あと、違う色をMIXすると、より無限大に色はつくれます。
例えば、二つMIXするとなると、どっちをメインにするのか?
どれくらい配合するのかで、少しですが色も変わってきます。
そうやって、微調整しつつ、新たな色にチャレンジしたり、自分が好きな色をみつけていくのはいかがでしょうか?!
もちろん、不安じゃなく、色々チャレンジしたい方は、いきなり変えるのもオッケーです!!
いつでも悩んでいる場合は、相談してくださいね!!
お悩みやご相談がある方は、下記を押してLINEのお友達登録をし、メッセージをください。どんな質問でも大丈夫ですのでお気軽にメッセージをください♪お店用の公式LINEになりますのでご安心して登録ください♪


最新記事 by 谷口 聖典 (たにぐちまさのり) (全て見る)
- 【予約受付空き状況】 - 2020年6月29日
- 仕事上、髪をあまり明るくできないお悩みの方におすすめのカラー - 2020年2月27日
- 頭皮ケア以外にも、疲れている時にもオススメなヘッドスパ - 2020年2月21日