
今日は、オーガニックカラーについて!
個別対応・個室空間・完全貸切・艶髪などが口コミで人気の奈良市・京終の美容室 atelierRICO 【アトリエリコ】の谷口です♪
目次
オーガニックカラーとは?
オーガニックカラーとは、簡単にいうと、カラー剤にオーガニック成分が入っているものです。
今現在、オーガニックカラーはかなりの種類があり内容成分も様々です。
ほんの少ししか成分が入っておらず、普通のカラー剤と、ほぼ変わらないものもあります。
少ししか入っていなくてもオーガニックカラーと言えるので、
本当にオーガニックが好きな方は、気をつけてもらいたいです。
その場合、お店にメーカーを聞いて、ネットで調べてもいいかもしれません。
こだわってるメーカーはちゃんとホームページにも説明がしっかり書いてると思います。
逆に、そこまで書いていないところはきをつけた方が良いかもしれません。
ちなみにメーカーによってどれだけのオーガニック成分がはいってるかは、まちまち。
オーガニックカラーの特徴としては
・頭皮への刺激が少ない
・髪へのダメージを軽減
・ある程度までは明るくはなるが、カラー剤の一番明るい色までは、明るくならない。
といったところでしょうか。
でも、注意してほしいのが、
刺激がゼロでもなく、ダメージも全くないわけではないという事です。
カラーには、変わりないので、ダメージはありますし、刺激もあります。
今までカラーをしてて、頭皮がしみた方は、ほとんどしみなくなった・軽減されたという方は多数いらっしゃいます。
しかし、カラーのアレルギーでできなかった方は、オーガニックでもカラーの成分が入っているので、やはり難しい方も多いです。
もし、できるかチェックしたい方は、お店で前もってしていますので、いつでもLINEやメールでご相談ください。
次に、リコのオーガニックカラーの特徴は、低刺激、低ダメージはもちろんなのですが、
なんといっても、日本初のアンモニアが入ってないのが特徴!
他メーカーで、低アンモニア処方なものはありますが、入ってないないのは、ココだけ!
では、アンモニアが入っていないと何が違うのか?
そうです!あの、ツンとする刺激的な匂いが一切ないです!
もちろん無臭ではないですが、あの嫌な匂いがないので、帰ったあとも髪に、刺激的な匂いが残りません。
意外にあの匂いが嫌って人も結構いるみたいで、それを理由に好まれてオーガニックカラーをされている方もたくさんいらっしゃいます。
他にもオーガニック好きな方、刺激やダメージが気になる方、ここのメーカーが好きな方によくしていただいていてます。
もしこのどれかが気になる方は、一度ご相談くださいね☆
お値段は、カラーの料金プラス2000円になります。
気になる方は、一度試してみてください!
ローランドというメーカーですが、シャンプーやスタイリング剤もオーガニックで、デザインも可愛いです☆
今日もありがとうございました♪
・ヘアスタイルでお悩みの方
・ダメージなどヘアケアでお悩みの方
・メニューなどでお悩みの方
など
下記を押してLINEのお友達登録をし、メッセージをください。どんな質問でも大丈夫ですのでお気軽にメッセージをください♪お店用の公式LINEになりますのでご安心して登録ください♪
ご予約はこちらよりお願いいたします♪
↓↓↓↓↓


最新記事 by 谷口 聖典 (たにぐちまさのり) (全て見る)
- 【予約受付空き状況】 - 2020年6月29日
- 仕事上、髪をあまり明るくできないお悩みの方におすすめのカラー - 2020年2月27日
- 頭皮ケア以外にも、疲れている時にもオススメなヘッドスパ - 2020年2月21日