
今日はちょっとしたヘアケアをご紹介!
ちょっと気をつけるだけで、髪のダメージは変わっていきます♪
こんにちは!個別対応・個室空間・完全貸切・艶髪などが口コミで人気の奈良市の美容室 atelierRICO 【アトリエリコ】の谷口です♪
目次
髪をクシでとく前の注意点!!
みなさん、シャンプーしてトリートメントしてドライヤーで乾かす前、髪が絡まったりすることはありませんか?
その時に注意してほしいことがあります!
もし、クシで髪をとく場合、
まず、毛先からクシをとおしてください。
これ、根元の方から無理やりクシを通すと余計に引っかかったり、絡まったり髪を傷めてしまいます。
根元からクシをとして、無理やり毛先まで通して、ぶちぶち髪が切れている方いませんか?
これ絶対にダメなので、注意が必要です!
どんなクシを使えば良い??
もう一つ、注意してほしいのが、
目が粗いクシを使ってほしいことです。
上の写真でいうと、左が、目が粗いですね!
ほんとは下のようにかなり大き目が良いです。
なぜかというと、
細かいのを使うと、引っかかったり、摩擦が起きて、髪に負荷がかかり、キューティクルを傷めてしまいます。
これを毎日繰り返すだけでも、ダメージがひどくなります。
なので、小さいことですが、これだけでも、まずは気をつけてください!
あまりにも引っかかる場合は、先に洗い流さないトリートメントをつけてから、
クシを通しても大丈夫ですので一度お試しください!
少しずつ頑張って、髪を綺麗にしていきましょう!
お悩みやご相談がある方は、下記を押してLINEのお友達登録をし、メッセージをください。どんな質問でも大丈夫ですのでお気軽にメッセージをください♪お店用の公式LINEになりますのでご安心して登録ください♪
ご予約はこちらよりお願いいたします♪
↓↓↓↓↓


最新記事 by 谷口 聖典 (たにぐちまさのり) (全て見る)
- 【予約受付空き状況】 - 2020年6月29日
- 仕事上、髪をあまり明るくできないお悩みの方におすすめのカラー - 2020年2月27日
- 頭皮ケア以外にも、疲れている時にもオススメなヘッドスパ - 2020年2月21日