
ケアを続けているといいことだらけって知っていますか??
こんにちは!アトリエリコの谷口です!
目次
ヘアケアは全てにつながっています
ヘアケアって色々なものにつながっているんですよね。
もちろん、髪が綺麗になったりツヤツヤになったりは、当たり前なんですが、
他にも色々とあります。
〇〇の持ちが良い
そうなんです、もちが良くなります!
わかりますでしょうか??
そう、カラーの色のもちが良くなります!
他にも、パーマやストレートなど、全てに関係しています。
ダメージがあると、もちが悪くなる。最悪の場合は、施術できないことも。
カラーの場合でいうと、何回もブリーチを繰り返すとしましょう。
もちろんダメージがかなり出ます。
色を入れた時は、ブリーチ独特の透明感が出ます。
でも、色がすぐ抜けたって経験した方はたくさんいるんじゃないでしょうか??
1週間で抜けたとかよく聞きます。
これは、ダメージが進行していると色が、抜けやすくなってしまうんです。
だから、色持ちを良くしたい方は、普段からのケアや、美容室のケアなども必要になってきます。
もちろんこれは、極端な例で、ブリーチカラーしか出せない色もあるので、ブリーチを否定しているわけではありません。
ブリーチの良さもありますからね!
あまりに過度なダメージの場合は、パーマやストレートができない、もしくは、綺麗にできない場合もあります。
綺麗な髪に越したことはない
綺麗な髪だと、色持ちも良く、他の施述語にもいい結果が生まれやすいです。
せっかくするなら、綺麗になりたくないでしょうか??
パーマをしてもパサパサな感じより、綺麗にカールが出ている方が良いですよね??
最大限のアドバイスをさせていただいております
リコでは最大限のアドバイスをさせていただいております。
まずは簡単にできることから始めてみませんか??
お困りのことがあれば、まずはご相談ください♪
本日もありがとうございました♪
・ヘアスタイルでお悩みの方
・ダメージなどヘアケアでお悩みの方
・メニューなどでお悩みの方
など
下記を押してLINEのお友達登録をし、メッセージをください。どんな質問でも大丈夫ですのでお気軽にメッセージをください♪お店用の公式LINEになりますのでご安心して登録ください♪
ご予約はこちらよりお願いいたします♪
↓↓↓↓↓


最新記事 by 谷口 聖典 (たにぐちまさのり) (全て見る)
- 【予約受付空き状況】 - 2020年6月29日
- 仕事上、髪をあまり明るくできないお悩みの方におすすめのカラー - 2020年2月27日
- 頭皮ケア以外にも、疲れている時にもオススメなヘッドスパ - 2020年2月21日