
こんにちは!アトリエリコの谷口です。
今回は、美容室が苦手・緊張するということについて書いていきたいと思います。
目次
美容室が苦手な方って多い
美容室が苦手な方、嫌いな方って意外に多いですよね!
ちなみに、うちに来ていただいているお客様は、なぜかよくぶっちゃけて美容室苦手なんですよね。って話しになります!笑
だから、今まで自分で切ってたとか。
で、あまり深くは聞いてませんが、話しているうちに何で嫌だったかって話しになるわけです。
なぜ美容室が苦手??
スタッフの視線
まず、いっしゃいませの時点で、スタッフの視線が集中されるのが嫌みたい。。僕も美容室苦手なのでわかります。笑 技術とかじゃなく、僕の場合も視線を感じるのがすごく苦手できつすぎます。笑
美容室側からしたらお出迎えはあたりまえで、でもお客様からしたらキツイし苦手な人もいる。スタッフと、お客様のの感じ方のちがいですよね。もちろん、盛大に迎えてもらえるのがいい人もいますが、僕は苦手です。笑
スタッフとの会話
あと、やっぱり多いのが会話ですよね。会話したくないけど、話されてしかたなくしてるって人もいますよね。
最悪なのが、美容師がやたらと自分の話ばっかりしてるケース。。ほとんどの人が美容師自身の話しは、初めてに時点ではあまり興味がないような。
熱狂的なファンをのぞいては。。
会話については、ケースバイケースだと僕は、おもいます。タイミングとかもいろいろあるとおもいますし。
RICOでのケース
カウンセリングシート
なので、RICOではカウンセリングシートに、極力過ごし方など、書いて致けるようにしています。
こんな感じで。
気を使う方は、なかなか会話をしたくない的な事をかけない人もいるかとおもいますそこは、気を使わず、どんどんかいちゃって下さい!
気を使う必要もないです!
また、静かにしたくても、疑問点など聞いてもらって大丈夫です☆とりあえずは、居心地よく、リラックスして過ごして致くのが1番なので!
周りから見えない作り
あと、極力視線を感じないように、外からサロンの中もあまりみえない作りになっているので、まわりに気を使わずすごせるのでゆっくりして下さい☆
緊張する方・苦手な方への思い
僕自身も美容室があまり得意ではなく、大きな空間に入った瞬間固まってしまいます。昔は、なかなかお店には入れず、店の前でうろうろしていました。笑
やはりそういう方も
多いのかなとも考えて、小さな美容室にし、できるだけ緊張しないように工夫しています。せっかく来て頂いて、疲れるのは、本当に申し訳なくなってしまうので、居心地の良い空間にしていきたいと常に思っています。
お客様でもいるんです。いきたいけど苦手や、トラウマで、行けなくて、自分で切ったり、短時間で終わる所に行ったり。
でも、勇気を振り絞って来ていただける方もいます。来ていただいたからには、もちろん技術も大事ですが、雰囲気や居心地よくし、また来たい!や気を使わずに来れるようにしていきたいなと思っています。
なので、色々不安な方は、メールやLINEなどで、お問合せてからご来店いただいても大丈夫なので、気軽にお問合せください。


最新記事 by 谷口 聖典 (たにぐちまさのり) (全て見る)
- 【予約受付空き状況】 - 2020年6月29日
- 仕事上、髪をあまり明るくできないお悩みの方におすすめのカラー - 2020年2月27日
- 頭皮ケア以外にも、疲れている時にもオススメなヘッドスパ - 2020年2月21日