
カラーやパーマってダメージするのが当たり前じゃないの??
いえいえ、ダメージを減らすことはできます!
こんにちは!奈良市の京終、神殿町にある個室美容室atelier RICOの谷口です♪
RICOでは、頭皮ケア、ヘアケアによりこだわり、頭皮や髪を傷ませない施術を心がけ、より綺麗な頭皮を作り、髪をツヤツヤにしていきます!
ご興味を持った方はいろいろとブログをご覧ください♪
目次
カラーなどをするとダメージをする??
そうです!
もちろんダメージのないカラーなんてのはありません!
ダメージゼロ!!なんてのはありえません。
謳い文句ではあるところもありますが、現実はダメージをしてしまいます。
では、何が大事か??
髪や頭皮のダメージを減らすことが大事!
ダメージなんか減らせるの?ってなりますよね。
色々方法がありますが、
あまり強くない薬を使ったり、いろいろありますが、
一番大事なのは、ダメージの原因を残さないようにして、ダメージを減らすこと!!
何それ???
って感じですよね!
実はカラーなどをした後、髪にダメージの原因となる成分が、2・3週間髪の中に残ってしまうのです。
これほっておくとダメージが少しずつ進行していきます。
頭皮でいうと、頭皮が荒れやすくなったり、カラーがしみやすくなる場合もあります。
リコでは、すべてのカラーなどのメニューにダメージの成分を残さない処理が含まれています。
でもこれって、そんなにすぐダメージしたってわかるの??
これ、一回ではすぐに傷んだってわかりにくいのですが、
数回つずけると、徐々に、このダメージ成分を残さない処理の効果が出てきます。
リコに初めてご来店の方によく言われるのが、以前の店だとだんだん傷んできたとか、最初は気にならなかったけど傷んできたとかです。
もちろん、メニューにもよりますが、同じカラーをずっとしている場合は、この処理をしていない場合はだんだんダメージが進行していきます。
逆に、処理をしていると、ダメージが進行しにくいため、傷みにくく、これにプラストリートメントなどをすると、より良い質感になっていきます。
今まで傷んで行くのが、当たり前な方からすれば、傷みにくい状態になると、髪が綺麗になっていくように感じになります!
そうすると、お手入れが楽になったり、まとまりが出たり、いいことだらけです♪
リコでよく言われる言葉が、髪が綺麗になってきた!通うほど綺麗になった!
があります!
だんだん傷んでいくかたは、このダメージ成分の処理から見直すと、綺麗になっていくのでオススメです♪
これに髪質改善トリートメントをプラスすると、なお良しです♪
ダメージが気になる方は是非ご相談ください♪
本日もありがとうございました♪
ご予約・ご相談
・ヘアスタイルでお悩みの方
・ダメージなどヘアケアでお悩みの方
・メニューなどでお悩みの方
など
下記を押してLINEのお友達登録をし、メッセージをください。どんな質問でも大丈夫ですのでお気軽にメッセージをください♪お店用の公式LINEになりますのでご安心して登録ください♪
ご予約はこちらよりお願いいたします♪
↓↓↓↓↓
次回予約について
RICOではご来店の際、次回予約をお取りすることが可能になっております。
・綺麗な状態を保ちたいかた
・ついつい忘れて、間が空いてしまうかた
・予約をするのが面倒な方
・ご希望のお時間が取りやすく、いきたい時に行けないがありません
・1週間前にご予約の確認をさせていただきますので、忘れる心配もありません
・定期的なケアをしっかりとしたいかた
などの、メリットやおすすめがあります。
ぜひぜひご活用くださいませ♪
【スタッフプロフィール】
http://atelierrico.com/スタッフ/
【メニュー詳細】
【お店への行き方】
【リコの特徴】
気になった方は色々と見てみてください♪


最新記事 by 谷口 聖典 (たにぐちまさのり) (全て見る)
- 【予約受付空き状況】 - 2020年6月29日
- 仕事上、髪をあまり明るくできないお悩みの方におすすめのカラー - 2020年2月27日
- 頭皮ケア以外にも、疲れている時にもオススメなヘッドスパ - 2020年2月21日